a>
スキルアップ講座 2007年(平成19年) 2月〜
会員のスキルアップのために、毎月1回のペースで学習会を開いています。 テキストは「よくわかるシリーズ」の「Microsoft Office Word2003」FOM出版とサブテキストは必要に応じて作成しています。「Word2007」は「Word2003基礎」終了後に学習の予定です。
・日時: 2007/02/16(金)〜2007/09 までの予定
・アプリケーション:Word2003
・テーマ:Wordの基礎をマスターする (講師:宇宙)
講座内容
・Wordの基礎知識
・文字の入力 2/16 50ページまで学習
・文書の作成 3/16 80ページまで学習
・文書の印刷 5/18 115ページまで学習
・表の作成 6/15 149ページまで学習
・文書の編集 7/20 168ページまで学習
・表現力をアップする機能
8/17 185ページまで学習
・ Wordのオプション設定変更の方法
ツールオプションの復習
図の挿入時の「新しい描画キャンパスの作成」の設定
「図を挿入/貼り付ける形式」の設定
9/21 199ページまで学習
・文例の利用
・Excelデータの利用
・コマンドを実行する(Word)
・日時: 2007/10/19(金)
・アプリケーション:Word2003
・テーマ:Wordで年賀状を作る (講師:宇宙)
講座内容
・Excelで住所録を作成
・データ入力規則、モードの設定
・Wordのウイザードを利用して(宛名面)の作成
・フィールドの一致について
・日時: 2007/11/16(金)
・アプリケーション:Word2003 & Word2007
・テーマ:Wordで年賀状を作る文面 (講師:宇宙)
今回は、Word2003 とWord2007の違いを検証しながら講習をする。
Word2007でデータを保存をするときに、OSが下位バージョンでも開けるようにする。
ウイザードが立ち上がるまでの操作の違いなど。
講座内容
・Word2003 & Word2007のウイザードを利用して(宛名面)の作成
・イラストや写真を「マイピクチャ」「ピクチャ」から挿入
・Wordのオプションのカスタマイズ
・差出人や宛て先の連名方法
・印刷(宛て先と文面)
・日時: 2007/12/21(金)
・アプリケーション:Word2003 & Word2007
・テーマ: (講師:宇宙)
講座内容
・参考学習 Excelデータの利用
・Excel表のリンク貼り付け
・背景の透かしをクリスマスカードや年賀状に応用する
・タブとリーダーの使用方法
・文字の行間について、固定値とは
Copyright © 2005 Hitomachi PC Salon. All Rights Reserved.