活動趣旨
ひと・まちPCサロンは、シニアや障がい者がパソコンによる「IT情報生活を楽しむ」お手伝いをするボランティアグループです。
電子メールやWebページ、LINEでの交流を通して、助け合いによる友情の輪を築き、それが生き甲斐に結びつくような、ネットワークづくりを目指しています。

活動内容
会員は、シニア情報生活アドバイザーの資格を取得し、上記指導に必要なパソコン技術や技能を向上するために、常に学習会で研鑽しています。
電子メールやWebページで、パソコン活用や操作についての具体的な質問や疑問に答えます。

Zoomオンライン学習
2020年度より新型コロナウイルスの感染拡大という未曽有の事態の対策として、Zoomでのオンライン講習を設け、 Windows10.11の学習、Wordや Excel、デジカメの活用や、PowerPointからビデオに変換機能などの指導を通じて 夫々の家族や友人との交流に潤いを持ってもらえるようにしています。

以上のような趣旨にご賛同くださり、活動に参加をいただける方の集まりが〔ひと・まちPCサロン〕です。

  ひと・まちPCサロン 代表:鈴尾光代   
 

Copyright © 2009 Hitomachi PC Salon. All Rights Reserved.