シニア情報生活アドバイザー「更新研修セミナー」
終了しました
2016年年度末までに有効期間修了者を対象に「更新研修セミナー」を開催します。
更新は、更新申請書・更新登録書の提出、養成講座実施団体が行う「更新研修セミナー」の受講で持って認定されます。
更新後の有効期間は、2016年(平成28)4月1日より2019年(平成31)年3月31日までの3年間とする。
予定として、テーマは Windows10 の特徴と導入、Internet Explorer 11とMicrosoft Edgeについて、 セキュリティ対策、ブロードバンド、無線LANの知識と設定、ネットワークの知識と設定等とし、4時間程度の座学とします。(テーマ内容は予定です、変更の場合もあります)
※詳細は「ひと・まちPCサロン」事務局までお問い合わせください。
※
2015年6月20日開催の「更新研修セミナー」会場の様子を載せています
募集要項
受講資格
・2016年度末までに有効期間が終了する方
・更新申請は最寄の任意の養成講座実施団体でも可能
受講料
3,000円+3,000円(実費)計6,000円
場 所
ひと・まち交流館 午前中:2階 第2会議室 午後:3階 ミーティングルーム
日 時
2016年7月 29日(金)午前9時30分 〜 午後4時 1時間昼休み
講 師
小林欣子(ひと・まちPCサロン)
お申し込み・お問い合わせ先
住 所
ひと・まちPCサロン事務局
E-mail
hitomachi@nifty.com
シニア情報生活アドバイザー制度とは
シニア情報生活アドバイザー養成講座内容
シニア情報生活アドバイザー資格取得者(詳細一覧)
Copyright © 2009 Hitomachi PC Salon. All Rights Reserved.